大会プログラム
2025年9月9日更新
筑波大学日本語日本文学会 第48回大会 ご案内
・日時 2025年10月4日(土) 11:50~17:45
・会場 zoom(オンライン)開催
・会場 zoom(オンライン)開催
▶第48回大会参加申し込みフォーム(Googleフォームが開きます)
11:50~12:50 評議員会
*研究発表会に先立ち評議員会が開かれます。
13:00-13:05 ご挨拶
筑波大学日本語日本文学会 会長 那須 昭夫
13:05~16:45 研究発表会
『新撰万葉集』における枕詞と漢詩の対応 ――「くれなゐの」と「紅深袖涙」
筑波大学大学院人文社会科学研究科(文芸・言語専攻) 祝 慧慧
京極派叙景歌における連体修飾
筑波大学大学院人文社会科学研究群(文学SP) 廣間 菜月
木村半文銭「莫迦がよつてたかつて可能にして了ふ」論 ――新興川柳運動における連帯性――
筑波大学大学院人文社会科学研究群(文学SP) 丸山 修平
「チュウリップの幻術」論 ―洋傘直しの仕事に着目して―
筑波大学大学院人文社会科学研究群(文学SP) 加畑 翔貴
日中における「空気」の意味と使用実態
筑波大学大学院人文社会科学研究群(言語学SP) 明 浩璇
日本語における不定名詞句の一考察 ―「イツカ」を中心に―
筑波大学大学院人文社会科学研究群(言語学SP) 孫 継偉
【休憩】
17:00~17:45 総会
①報告 事業報告・会計報告・その他
②審議 事業計画案・予算案・奨励賞規程改定案・その他
②審議 事業計画案・予算案・奨励賞規程改定案・その他